えはぶろをご覧の皆様
(゚Д゚)ノ いつもありがとうございます。
ニルヴァーシュキタ━ヽ(゚ω゚)ノ━!!
小生、以前からニルバが欲しい欲しいと念をこめておりました。
具現化するまでには至りませんでしたが夢見ておりました。
ニアス島の至宝を手に入れ育てたいと。
※親株表現はコチラ
先日ボソッとニルバ欲しい病と呟いたところ速攻で
『食べられません。』のほんだしさんからDMががががが。
子株でよければとのお申し出を頂き、トレードの形式で交渉させていただきました。
※このとき他にもニルバッスあるでー!どや?と快くお申し出頂いきましたよっしーさん、ろくろーさん、大変嬉しゅうございました。ありがとうございました!
そして本日、念願のニルバーシュをゲットしました。
感無量すぎます。
葉は4枚付いていたのですが、必勝の遮光瓶水挿しをするため間引きーの、ぶっさしーの。
見てくださいよこの発根ステンバーイ。すぐに発根しちゃいますよこれ。
ニルバーシュは自生地の森が伐採開拓により完全に消滅しているので現存しているこれらの株しかありません。
貴重な貴重な株です。
ほんだしさん、この度は本当にありがとうございました。大事に綺麗に育てます!
トレード株はキチンと育ててますので今度ハサミもっておいでください♪
撮影データ
PENTAX K-5Ⅱs+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E)