えはぶろをご覧の皆様
(゚Д゚)ノ いつもありがとうございます。
6月末に土地問題から常湿に放り出されたジュエルオーキッド達。
(当時の記事はコチラ)
その中でマコデスペトラだけはもうずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとダンマリでした。
枯れもしないけど、成長もしない。
他の2株はニョキニョキと育っていくなか取り残されるマコデス。
くーるらいんさーん!全然ハナクソじゃないよー!!!(T_T
ですが、ようやっと新ドリル来ましたよ。
液肥添加し始めてから動きましたよ。
適宜、適度な施肥というのは大事なんだなぁ、、って改めて思いました。
おまけ
マクロで見ると綺麗。
撮影データ
PENTAX K-5Ⅱs+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E)