えはぶろをご覧の皆様
(゚Д゚)ノ いつもありがとうございます。
今日ご紹介するのは当ブログ初登場です。
2ヶ月くらい前になりますが、『AC外伝』のいちんぼ兄貴から発射頂いたオネマミサイルのひとつです。
※掲載許可貰っておいてずっと忘れていたのは内緒だ・・・(陳謝)
■Aglaonema Pictum Tricolor “Class 2:丸葉Type” from Plau Nias【AZ0710-9】(From-ICHI)
丸葉タイプになるというニアスのクラス2です!
自分の悪い癖で大きさ比較できるものを一緒に写していないのですが、この株相当デカイです。
高さ30センチ付近で、葉も手のひらサイズ。
ピンが来てませんが我が家に来て2本目のドリルです。キテマス。
非常にバイカラーチックですが、良く見ると三色キテマス。
茎も太くてデカイ株なので取り木がはかどりそうですよ♪
■Aglaonema Pictum Tricolor “Class 2:細葉Type” from Plau Nias【AZ0710-9】(From-ICHI)
こちらは切り株の状態で弾着したのですが、7月に入ってタケノコ脇芽がバークを押しのけてお目見えしてくれました!
細葉タイプとのことなのでとっても楽しみです!
いちんぼさん、ステキで貴重な株を本当にありがとうございました。
此方かのカウンターボンバーは現在鋭意育成中ですので暫くお待ち下さいませ(土下座)
次回記事もいちんぼミサイル品を紹介いたします♪
撮影データ
PENTAX K-5Ⅱs+TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E)